映画「クレイジー・リッチ!」の感想(ネタバレあり)・レビュー・評価・あらすじ・動画配信まとめです。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。
上映日 | 2018年9月28日 |
---|---|
製作国 | アメリカ |
ジャンル | コメディ、ロマンス |
監督 | ジョン・M・チュウ |
脚本 | ピーター・チアレッリ、アデル・リム |
キャスト | コンスタンス・ウー、ヘンリー・ゴールディング、ジェンマ・チャン、リサ・ルー、etc. |
上映時間 | 120分 |
あらすじ
生粋のニューヨーカー、レイチェル・チュウは、恋人ニック・ヤンが親友の結婚式に出席するというので、一緒にシンガポールへ向かう。
初めてのアジア旅行に胸を躍らせながらも、レイチェルは彼の家族に会うことにとても緊張していた。
出発当日、空港で案内された先はファーストクラス…なんとニックは、かの国でもとりわけ裕福な一族の御曹司であるだけでなく、社交界の女性たちから超人気の独身男のひとりでもあったのだ。
そんなニックの恋人として現れたレイチェルには、嫉妬深いお嬢さまたちからのキツーい視線が突き刺さる。
さらに悪いことに、ふたりの交際をよく思わないニックの母親が仲を裂こうと画策し始める…。
映画「クレイジー・リッチ!」予告編
感想(ネタバレあり)
まさにクレイジーなゴージャスさ
タイトルの通り、とにかくお金持ちっぷりが半端じゃない!
豪華絢爛な邸宅、ブランド品、パーティー、自家用ジェット…何もかもがケタ違いで、見ているだけで夢のような気分になれます。
シンガポールの美しい街並みやグルメも、画面いっぱいに広がっていて、旅行気分も味わえました!
レイチェルのブレない強さと賢さ
超富豪の家族からのプレッシャーや嫌がらせに、決して屈しないレイチェルが本当にカッコいいんです!
特に、エレノアとのマージャンでの対決シーンは鳥肌モノでしたね。
単なる「白馬の王子様を待つヒロイン」ではなく、自分の頭で考え、行動するレイチェルの姿は、多くの女性に勇気を与えてくれると思います。
ニックとエレノア、親子の葛藤がリアル
ただのシンデレラストーリーで終わらないのがこの映画の深いところ。
ニックが家族の期待と、自分の愛する人との間で葛藤する姿、そしてエレノアが息子の幸せを願いながらも、一族の伝統や格式を守ろうとする姿が、非常にリアルに描かれていました。
特に、エレノアの背景を知ると、彼女の行動にも納得がいきましたね。
普遍的な「愛」のテーマ
異なる文化、異なる階級、家族からの反対…様々な壁にぶつかりながらも、ニックとレイチェルがお互いを深く愛し、理解しようと努力する姿に胸を打たれます。
最後、ニューヨークの地下鉄で再会するシーンは、豪華な世界観から一転して、二人の純粋な愛が際立っていて、感動しました!
ベタだけど、やっぱりハッピーエンドは良いですね!
総評・まとめ
正直、シンガポールの超富豪の世界なんて、私たちには想像もつかないようなものですが、そんな異世界の物語だからこそ、純粋な愛や家族の絆がより一層輝いて見えました。
文化の違いや家族のしがらみといったテーマも描かれていて、ただのラブコメディに終わらない深みがあるのもこの映画の魅力だと思います。
見終わった後は、きっと心が満たされるはず!
それでは、また次の映画でお会いしましょう!